ネットで買える携帯用サウナマット

サウナビギナー

サウナで他人の汗でビチョビチョになったところに座るのが気持ち悪いんです。

ベテランサウナー

そんな人にはマイサウナマットを持っていくのがおすすめ!
折りたためてかさばらないし、1枚ぐらい持ってっても損はないよ。

この記事で分かること

  • サウナマットの必要性
  • 携帯サウナマットはネットで安く買える
目次

マイサウナマットとは?

みなさんマイサウナマットって持ってますか?
著者は潔癖体質なので、必ずサウナマットは持参していく派です。

こういうやつです!

本来であればサウナは各個人がバスタオルを腰に巻くなり、手持ちのタオルで汗を拭うなりして後に使う人のためにサウナベンチを清潔に保つよう配慮していただきたいものです。

また、サウナベンチを汗で濡らさないということは木製サウナベンチの腐食を防ぐ意味でも効果的であり、銭湯経営者へサウナベンチの交換頻度を軽減させる配慮でもあります。

悪マナー客に要注意

蒸風呂好太郎

大阪では結構見かけます。おかまいなしの悪マナー客。
「必ずバスタオルを腰に巻いてください」と注意書きがあっても、そんなのお構い無しです。

多くの人が素肌でサウナベンチに腰掛け、席を立った後には汗の水たまりができているような惨状です。

蒸風呂好太郎

知らんオッサンの汗、マジでキモいです。

サウナのヌシ

わしらの世代はそんなこと気にしとらんわ

悪マナー客に一言ズバッと注意してやろうと思うことも多々ありますが、言い方次第では逆上され喧嘩になります。
喧嘩になっては気持ちよくなりにサウナに来ているのに気分が悪くなり本末転倒なので、そこはグッとこらえています。

悪マナー客が座った後の汗でビチョビチョのサウナベンチに絶対に座りたくないので、自衛策ということで直接他人の汗に触れぬようサウナマットは必ず持参していってます。

最近では銭湯で、マイサウナマットを持ってきている人をたまに見かけますが、まだまだマイノリティだと感じています。

ということで、今回はおすすめのサウナマットを紹介していきます!

ベテランサウナー

外気浴スペースにベンチが無くても露天風呂スペースの床にサウナマットをしけば直接床に腰掛けることなく快適に外気浴ができるのさ。

ネットショッピングで手に入るおすすめサウナマット

超コンパクトな8つ折りタイプ

このタイプのマットは1/8に折り畳めて一番携帯性が高い商品です。
筆者の妻もこれと同じのを使っており使い勝手と座り心地はとても快適だそうです。

蒸風呂妻

サウナで居合わせたオバちゃんに「それどこで買えるの?」と聞かれたわ。
サウナマットって欲しい人たくさんいるのよね。
Amazonや楽天市場で普通に売ってるよ!

サウナのヌシ(オバハン)

なぁネエちゃん、そのマットどこで売ってるんや?

著者愛用の4つ折りタイプ

これは著者が愛用しているタイプのサウナマットです。
割と厚みがあり、男性の大きなお尻もカバーしてくれます。
折り畳めるので携帯性も高いです。

蒸風呂好太郎

値段が安いだけに、毎日使ってると半年ぐらいでへたってきます。

弾力のある折りたたみ抗菌防臭サウナマット

こちらは取材させていただいた自宅サウナオーナーさんが愛用していて、めっちゃ良いと思ったサウナマットです。
厚さが1cmあり弾力があるので座り心地抜群でした。
しかも抗菌防臭加工が施されている優れ物。

蒸風呂好太郎

他のサウナマットと比べて少し高価ですがクオリティを重視するならこのサウナマット!

NickTsutomu

私のおすすめサウナマットです!

蒸風呂好太郎

サウナマットを紹介してくれたNickさんの自宅サウナはこんな感じ!

Nickさんのサウナを紹介します!

まとめ

携帯製に優れているサウナマットがありますのでぜひマイサウナマットを持参して快適なサウナライフを満喫してください!

蒸風呂好太郎
サウナエンジニア
LISOS合同会社代表。フィンランドのように日本でもあたりまえに各家庭にサウナのある生活様式を普及させるためにこのブログを始めました♨️

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

記事をシェアするときはこちら
目次